サークルブログ

同人サークル「ハルシオン」の歩み

つくも

不具合情報

『黒匣のミチカ』完成版の不具合まとめと、その対策です。

・基本的には、修正ファイルの利用を推奨します。目立った不具合以外にも細々した修正を入れていますので、是非利用してください。
・修正ファイルを入れた場合、ここを見る必要はありません。
・どうしても入れたくない、パッチ使わない主義者の方は、ここを参考にしてください。
・不具合の発生は、主につくもの能力不足に起因します。お手数をおかけして申し訳ありません。

あと不具合ではないのですが、オーディオファイルが重いためか、インストールに時間のかかることがあります。ご了承ください。

----------------------------------------

Q「夢の選択画面から出られなくなりました」 
A「一度入ると、夢イベントを見ることでしか出られないようです。夢の欠片を入手した状態で入ること、不安なら手前でセーブを取ること、などの対策をとってください」

Q「オートスキップをしたら、反証を取り逃した」
A「chapter5のオートに関しては、見る必要があるようです。ただし、その反証が不要だと感じた場合は取る必要ありません」

Q「メニュー画面の夢イベントが埋まらない」
A「一つ、イベントを見ても点灯しないところがあります。諦めましょう。ちなみにイベントリストは埋まります」

Q「ロジック画面が動かなくなった」
A「3×3で反証のアイコンが並んでいますが、真ん中の列の反証を当てたあと「A」キーで外に出てしまうと反証を動かせなくなるようです(一度エンディングを見ると直ります)。対策として、真ん中の列以外のアイコンを反証として当てた上で「A」キーで戻るとよいです。右下の「戻る」アイコンでも可。不安ならロジック前にセーブを取ってください」
 
Q「イベントリストからイベントを見ようとしたらエンディングが流れた」
A「7a7bいずれかのエンディングを見たあとイベントリストに入りイベントを見ようとすると、エンディングが流れてしまうようです。newgameから始めて、一度セーブを取れば見ることができます」

「trial2」公開しました

公式サイトにて『黒匣のミチカ trial2』を公開しました!
完成版の一日目までをプレイできます。 

去年の冬コミで頒布した「ver.trial」とは、内容が異なります。

それから、「webマニュアル」なるものを制作しました。
いつもながら付け焼き刃の技術で制作しました。 

どちらも公式サイトの「Download」に置いてあります。

自分のパソコンで動くのか、不安な場合も利用してください。

マスターアップしました!

本日の朝、無事『黒匣のミチカ』マスターアップしました。
データ入稿もおえて、やっと肩の荷がおりたなぁというところです。 

ブログを見返すと、サークルの旗揚げを行ったのが2012年の7/25。
ちょうど一年経ったんですね。
ゲームを作ろうと思い、一人で色々考えたりしていた時期を含めると、二年以上はやっていたことになるのでしょうか。
長かったなぁ……。

個人的な話ですが。
当然のようにそこにあったものが急になくなってしまったようで、ふしぎな喪失感を抱いています。
また、制作面での不満足も少なからずあって、ただ「マスターアップうれしい!」だけの心境ではなかったりします。 
作ったものへの不満足。
それから、作られなかったものへの不満足。
しかし、不満があるから、また何か作ろうと思うのかもしれないなー、と。

ともかく。
あとは何事もなくゲームが届けば、夏コミに持って行くことができます。
それは本当に良かったです。

制作にあたり、多くの方のお世話になりました。
特にサークルの三人には、色んな意味で支えられたように思います。
あと、ツイッターで励ましの声をくださった方とか(笑)

本当に、ありがとうございました。

あ、最後にパッケージ公開ー! とか。

パッケ

近況、お知らせなど

こんにちは。
暑い日が続きますねー。

見返してみると、今年はゲームの内容について、全然ブログを書いていなかったようです。
ブログだけ見ると、ちゃんと進んでるのかという感じですが、ちゃんと進んでますよ(笑) 

冬コミのときの反省を生かし、早め早めに作業進めているつもりです。
しかしまだやることが多々残っているのも事実で、あまり時間的な余裕はなかったりといったところです。
七月末にCDプレスの〆切があるので、その辺でマスターアップということになると思います。
とりあえず、あと二週間ぐらいです……。

なので、当面はゲームの完成を優先させます。
ゲームの情報を出したりなどは、その後ゆっくりやろうかなと思っています。
体験版ダウンロードとか、webマニュアルのようなものも作ろうかなと思っています。
ということで。
よろしくお願いします。

体験版は、冬コミ頒布と比べると、色々変わっていると思います。
インターフェースとか変わったり。
イベントを削ったり、ちょっと増やしたり。
なんか結局、全文書き直しみたいなことをしてしまったのですよね(苦笑)
ともかく色々変わります。

と、ダラダラ書いてしまいましたが……。
少しの工夫で、見映えが良くなったり面白みが増したりして、素材を合わせたりするのはやっぱり楽しいなぁと今日この頃。
ともかくあとちょっと。
やることやりますー。
 

夏コミ行きます!

夏コミ。
同人サークル「granat」さんのスペースにて、『黒匣のミチカ』を置いてもらえることになりました!
売り子のお手伝いもさせてもらいます。
ありがとうございます!

granatさんでは、「幽明心理ADV」という、陰ウツな雰囲気漂うゲーム(褒め言葉です)を制作しておられるようです。
「分岐ゲー」ということで、どうやら大量のストーリー分岐がなされるよう。
――自分はまだ未プレイです。夏コミまでにはやる予定。

夏コミには、新作『すり替えられた果実の破片』が頒布予定です!


そのgranatさんスペースで、脇に置かせてもらいます(笑)
ありがたい……。

そういうわけで、夏コミ行きます。
三日目、8/12(月)、東ミ-46bです。ここです。
よろしくお願いしますー。

カウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

企画、シナリオ、ドット
楽曲、SE
キャラクターデザイン
原画、彩色
  • ライブドアブログ